【2023年】溜池山王エリアのおすすめアフタヌーンティー をホテル・レストラン別にご紹介!

ビジネス街としても知られる溜池山王エリア。都内の中心地に位置しており、どこからでもアクセスしやすい便利な立地です。

洗練された大人の街というイメージもあるように、高級なホテルやおしゃれなレストラン・カフェが多く点在します。

そんな溜池山王周辺でおすすめのアフタヌーンティーを、ホテル・レストラン別にご紹介。おでかけの際にぜひ参考にしてみてください。

溜池山王エリアはどんなところ?


溜池山王エリア

洗練された都会的な街である溜池山王は、企業も多いオフィス街です。東京の中心地に位置し、赤坂や六本木へも徒歩圏内。休日に何か目的を持ってくることは少ないかもしれませんが、都内のどこへ行くにもアクセスの良い便利な立地です。

溜池山王エリアは、ラグジュアリーホテルも多く、高級感のあるアフタヌーンティーを楽しめます。またおしゃれなレストランやカフェでは、カジュアルながらも洗練された大人の雰囲気を満喫できるでしょう。

赤坂には日枝神社や赤坂サカスが、六本木には六本木ヒルズや国立新美術館など、近隣にはショッピングやエンターテインメントを楽しめる施設もあるので、お散歩がてらこのあたりを回ってみるのも楽しいかもしれません。

溜池山王で楽しめるホテルアフタヌーンティー


溜池山王の周辺は、高級ホテルが点在し、洗練された上質な雰囲気でアフタヌーンティーを楽しめます。

ご褒美や特別なおでかけのときに訪れたい溜池山王のホテルアフタヌーンティーを紹介します。

ザ・キャピトルホテル東急|ORIGAMI

ザ・キャピトルホテル東急 ORIGAMI

メインロビーから続く吹き抜けが開放的な3Fのラウンジ「ORIGAMI」では、旬の食材が楽しめるアフタヌーンティーを季節に合わせて提供しています。やわらかな日差しが差し込む広々とした空間は、窓から緑を望むこともでき、爽やかな雰囲気。午後の落ち着いたティータイムを過ごせます。

「ORIGAMI」で提供されれうアフタヌーンティーは、ティースタンドも一風変わっており、駿河竹千筋細工によるオールハンドメイド。繊細で美しいスタンドに飾られたスイーツは、見ているだけでもうっとりしてしまいます。

冬はベリー、初夏はメロンなど、季節に合わせた旬の果物を使用しており、スイーツ・セイボリー・スコーンが網羅された充実のメニューです。コーヒー・紅茶・フレーバードティーなど豊富なドリンクは、フリーフロー。シャンパンがセットになったプランもあり、特別なひとときにもぴったりです。

直近の予約はすぐに埋まってしまうほど、とても人気のアフタヌーンティーなので、予定が決まったらすぐに予約手配するのがおすすめです!


所在地 東京都千代田区永田町2-10-3
アクセス 地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」6番出口直結
地下鉄千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」6番出口直結
料金 紅茶セット:8,855円
グラスシャンパンセット:12,650円
グラスシャンパンフリーフローセット(90分):16,445円
概要 席数 54席
個室 なし
営業時間 10:00~22:00(L.O. 21:30)

The Okura Tokyo|バーラウンジ スターライト

The Okura Tokyo

言わずと知れた高級ホテル「The Okura Tokyo」のバーラウンジ「スターライト」では、都会の景色を見下ろしながら贅沢なアフタヌーンティーをいただけます。ホテル内41階に位置し、都会の街並みを一望できる開放的な空間です。

季節のオリジナルモクテルから始まるアフタヌーンティーは、セイボリー・スイーツ・スコーン・アシェットデセールまで揃った充実のメニュー。旬の食材を使用したシーズナルメニューなので、その季節らしさを楽しめます。

8種類のスターライトセレクションティーは、伝統的な茶葉とフルーツやお花の香りが織り合う贅沢な味わい。他にもパナマゲイシャコーヒーやブルーマウンテンといったスペシャリティーコーヒーとシャンパーニュを一緒に楽しめる贅沢なコースもあります。

東京の美しい景色とともに、上質でラグジュアリーなティータイムを楽しめる場所です。


所在地 東京都港区虎ノ門2-10-4
アクセス 地下鉄日比谷線「虎ノ門駅」出口A1/A2から徒歩5分
地下鉄銀座線「虎ノ門駅」3番出口から徒歩10分
地下鉄銀座線・南北線「溜池山王駅」14番出口から徒歩10分
料金 平日限定web予約 6,800円
通常料金 7,600円
概要 席数 89席 全席禁煙
営業時間 11:30~22:00

アンダーズ東京|ザ タヴァン ラウンジ

アンダーズ東京

アンダ―ス東京の51Fにある「ザ タヴァン ラウンジ」では、季節ごとに旬のフルーツやイベントにちなんだアフタヌーンティーを提供。何度行っても新しいメニューに出会えます。

複数種類のアフタヌーンティーが開催され、それぞれ季節を味わえる違ったメニューを楽しめます。フルーツを使ったスイーツやスコーンはもちろん、素材の味を活かしたこだわりのセイボリーも人気。かわいらしい3段スタンドに盛られて提供され、本格的なアフタヌーンティーの雰囲気を満喫できます。

紅茶やハーブティー、コーヒーをフリーフローで楽しめるほか、スパークリングワインがセットになったプランやシャンパンを含むアルコールのフリーフローがセットになったプランもあり、お酒を嗜みたい日にもおすすめです。

ラウンジは、大人の雰囲気を感じさせるシックなインテリアで統一され、落ち着いてくつろげる空間。都会の絶景を眺めながら優雅なひとときを過ごせるアフタヌーンティーです。


所在地 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ 森タワー
アクセス 地下鉄日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩3分
地下鉄銀座線「虎ノ門駅」から徒歩5分
東京メトロ 千代田線・丸の内線「霞ヶ関駅」から徒歩8分
料金 平日   6,050円
土日祝日 6,380円
概要 席数 68席 全席禁煙
営業時間
火~木 13:00-21:30 (L.O.21:30 / Close 22:00)
金~月 13:00-22:30 (L.O.22:30 / Close 23:00)

ANAインターコンチネンタルホテル|アトリウムラウンジ

ANAインターコンチネンタルホテル アトリウムラウンジ

高級感の中にも穏やかな自然の雰囲気を感じられるアトリウムラウンジ。水と緑と光をテーマにしており、洗練された幻想的な雰囲気が魅力です。天井高14mの吹き抜けになっており、開放的な空間で、ゆっくりとくつろげるラウンジです。

アトリウムラウンジでは、季節に合わせた旬のフルーツを使ったアフタヌーンティーを、シーズナルメニューで提供しています。果物の味わいを存分に楽しめるスイーツはもちろん、豊富なドリンクメニューも楽しみの一つ。メインの紅茶やコーヒーメニューはもちろん、選び抜かれた「ロンネフェルト」のハーブティーやフレーバーティーも充実しています。

アフタヌーンティーは11:00~17:00までの3部制で、カクテルが付いたプランもあるので、夕方にはハイティーとしての利用もおすすめ。通年でアニバーサリープレートのサービスもおこなっており、記念日やお祝いの席にもぴったりです。


所在地 東京都港区赤坂1-12-33
アクセス 地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩1分
地下鉄千代田線「赤坂駅」5番出口から徒歩10分
地下鉄南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分
料金 1人 6,800円(2時間制)
概要 席数 110席 全席終日禁煙
営業時間 8:30~20:00(アフタヌーンティーは11:00~17:00)

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町では、雰囲気の異なる3つのレストランやラウンジで素敵なティータイムを楽しめます。

「All-Day Dining OASIS GARDEN」は、都会の景色を眺めながら、ゆっくりとお食事が楽しめるカジュアルレストラン。”空中庭園”をコンセプトに、スタイリッシュなインテリアでまとめられ、カジュアルな中にも高級感のある空間です。 ここでは、季節やテーマに合わせたシーズナルのアフタヌーンティーを楽しめます。ほどよいボリュームのスイーツやセイボリーは、おしゃれなプレートに盛りつけられ、目で見てもたのしく、上質な雰囲気を味わえます。フリーフローで楽しめるドリンクは、豊富な紅茶とコーヒーを取り揃えています。

ラウンジ・バー「Sky Gallery Lounge Levita」は、吹き抜けのスカイロビーに位置し、ガラスアートに囲まれたラグジュアリーな空間。都会のバーらしいスタイリッシュで高級感のある雰囲気です。ここでも、「All-Day Dining OASIS GARDEN」と同じメニューをいただけます。

和食ダイニング「WASHOKU 蒼天 SOUTEN」では、お寿司や茶碗蒸しなどのセイボリー多めの和食のアフタヌーンティーが楽しめます。一口サイズの手毬寿司やロール寿司がかわいらしく、見ているだけでも癒されそう。いろいろなお寿司を楽しめるメニューはランチとしてもおすすめ。

どのお店も高層階に位置し、都会を一望できるゴージャスなひとときを過ごせます。SEIBU PRINCE CLUB会員であれば、さらにお得にいただけるのも魅力的。


所在地 東京都千代田区紀尾井町1-2
アクセス 地下鉄丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」赤坂地下歩道D紀尾井町方面口から徒歩1分
地下鉄南北線「永田町駅」9-a口直結
料金 1人 6,800円(2時間制)
概要 席数 110席 全席終日禁煙
営業時間 8:30~20:00(アフタヌーンティーは11:00~17:00)

東京エディション虎ノ門|Lobby Bar

東京エディション虎ノ門 Lobby Bar

新世代のラグジュアリー ライフスタイルホテル「東京エディション虎ノ門」のLobby Barでは、季節に合わせたアフタヌーンティーやハイティーをいただけます。ラウンジは緑に囲まれた空間で、東京タワーや東京湾を一望でき、「天空のジャングル」とも言われています。

Lobby Barのアフタヌーンティーは、季節の食材を使ったスイーツとほどよいセイボリーやスコーンがセットになった本格メニュー。ダージリンやアールグレイなどオーソドックスな紅茶から、季節のフレーバーティーなど豊富に取り揃えられたティーメニューもフリーフローで楽しめます。

夕方の時間には、同じメニューをハイティーとして。シャンパンをセットにしたプランでは、タワービューも確約でき、ワンランク上のラグジュアリーな時間を過ごせます。

なんといってもナチュラルな雰囲気とラグジュアリーさを一緒に感じられる空間が魅力的!たくさんの緑に囲まれ、自然の安らぎを感じながら、開放的な景色を望む優雅なティータイムを過ごせます。


所在地 東京都港区虎ノ門 4-1-1
アクセス 地下鉄日比谷線「神谷町駅」から徒歩2分
地下鉄日比谷線線「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩6分
料金 ファインティーセレクション 7,500円
ルイナールブランドブラン1杯 11,400円
概要 席数 120席
営業時間 7:30 - 23:00(アフタヌーンティーは12:00 - 17:00 (LO 16:30))
※金土祝前日は、23:30まで営業

溜池山王エリアのレストラン・カフェアフタヌーンティー

溜池山王エリアには、隠れ家的なおしゃれなレストランやカフェも。洗練された大人の街ならではの落ち着いた上質なひとときを満喫できます。 静かにゆっくりとティータイムをくつろぎたいときにおすすめです。

seta.akasaka

seta.akasaka

パティシエがオーナーシェフを務める隠れ家的なレストラン&デセール。限られた席数で、ゆったりと静かなときを楽しめるお店です。

こちらでは、本格的なアフタヌーンティー・ハイティーをいただけます。スイーツ・スコーン・セイボリーがしっかり整った充実のメニューが魅力。スコーンやケーキはシーズナルでメニューが変わるので、何度行っても新しい味に出会えます。

ドリンクもフランス生まれの紅茶ブランド「二ナス」の紅茶のほか、シーズナルティーやハーブティーも充実。本格的なサイフォンコーヒーもおすすめです。

ハイティーには、ピザやお肉料理も付き、満点のボリューム!しっかりとしたディナーの利用としても十分です。個室予約やメッセージプレートのお願いもできるので、特別なひとときを過ごせます。

アフタヌーンティーメニューは、テイクアウトも可能。かわいらしいティースタンドが付くプランもあるので、おうちでゆっくり本格的なアフタヌーンティーが楽しめます。


所在地 東京都港区赤坂6-6-29 サンバレー赤坂 2F
アクセス 地下鉄千代田線「赤坂駅」から徒歩2分
地下鉄銀座線·南北線「溜池山王駅」から徒歩9分
料金 アフタヌーンティー 4,500円
ハイティー     7,700円
概要 席数 18席(個室あり)
営業時間
ランチタイム  11:30 ~ 14:00 (L.O.14:00)
カフェタイム  14:30 ~ 17:00 (L.O.16:30)
ディナータイム 18:00 ~ 23:00 (L.O.22:00)

Wakiya一笑美茶樓

wakiya

「Wakiya一笑美茶樓」は、上海料理の技を軸に、新たな中国料理を提供する本格的な中華のお店。ランチやディナーはお高めですが、アフタヌーンティーならお手頃な価格で楽しめちゃいます。

「Wakiya一笑美茶樓」で提供するのは、ボリューム満点のチャイニーズアフタヌーンティー。おかゆや点心もついており、ランチとしても十分なメニューです。中華ならではのマンゴープリンや杏仁豆腐のデザートのほか、かわいらしい中国スイーツの焼き菓子が付いています。中国茶のフリーフローでは、本格的な中国茶をゆっくりと味わえます。

スパークリングワインが付いたプランもあり、ちょっと特別な日やランチがてらお酒を楽しみたいときにもおすすめです。

店内は、落ち着いた雰囲気ながらも高級感のある空間。静かな裏通りに位置しているので、ゆっくりとくつろぎのひとときを楽しめるお店です。


所在地 東京都港区赤坂6-11-10
アクセス 地下鉄千代田線「赤坂駅」から徒歩6分
料金 アフタヌーンティーセット 3,800円
アフタヌーンティー+スパークリングワイン     5,000円
アフタヌーンティー+スパークリングフリーフロー  8,000円
概要 営業時間
ランチ  11:30~14:00L.O.
ディナー 17:30~21:00L.O.

虎ノ門ヒルズカフェ

虎ノ門ヒルズカフェ

「虎ノ門ヒルズカフェ」は、ミシュラン星獲得経験もあるチャイニーズフレンチレストラン「Chi-Fu」の東浩司シェフがフード監修するデリカフェ。大きな窓に囲まれ、テラス席も充実したカジュアルダイニングです。

ここでは、アルコール飲み放題と一緒にアフタヌーンティーを楽しめます。フードやスイーツは、季節に合わせた旬の素材を取り入れたチャイニーズメニューとなっており、普段のアフタヌーンティーとは一味違った味わい。スパークリングワインやランブルスコ、サングリアなどの豊富なワインメニューと一緒に楽しめるので、お酒好きな人にもピッタリ!

もちろん紅茶やチャイニーズティーのメニューも充実しているので、アルコールが苦手な人でも満足できます。レモネードやクラフトコーラなど、一風変わったソフトドリンクも充実しているので、お酒を飲まない人にもおすすめです。

夜はお肉料理が付いたハイティーコースもあり、しっかりディナーとしても十分満足できるボリュームです。お得においしい充実したアフタヌーンティーが楽しめる穴場的スポットです。


所在地 東京都港区虎ノ門1-23-3 虎ノ門ヒルズ 森タワー 2F
アクセス 地下鉄銀座線「虎ノ門駅」から3分
地下鉄日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」中目黒方面改札直結
料金 アフタヌーンティー+飲み放題2H  3,900円
アフタヌーンティー+飲み放題2.5H 4,900円
アフタヌーンティー+飲み放題2.5H+ディナー 6,000円
概要 営業時間
平日  8:00 ~ 23:00
土日祝 8:00 ~ 22:00
席数 62席(室内22席 テラス席40席)全面禁煙

溜池山王エリアはおしゃれなアフタヌーンティーが充実!


The Okura Tokyo

溜池山王エリアはそのイメージの通り、高級ホテルやおしゃれなレストランで楽しめるアフタヌーンティーが多く、ラグジュアリーなひとときを過ごしたいときや、ちょっとした贅沢をしたいときにおすすめのエリアです。

また味や品質は高級であるにも関わらず、アフタヌーンティーであればお得に楽しめちゃうお店も。お酒と一緒にいただけるアフタヌーンティーやハイティーも多く、夕方からディナーにかけての利用もおすすめです。

近隣からのアクセスもよく、周辺の赤坂・六本木ではショッピングやお散歩も楽しめるなど、意外と休日でも楽しめるエリアである溜池山王。お友達や恋人と一緒に、ちょっと贅沢で優雅なひとときを過ごしてみては?

Ads