おしゃれなアパレルブランドや話題のレストラン・カフェが集まる街「表参道」。休日のおでかけから、遠方からの観光まで、たくさんの人が集まります。
表参道では、高級アフタヌーンティーから、カジュアルアフタヌーンティーまで、さまざまなティータイムを楽しめます。「お店が多すぎてよくわからない!」「どんな違いがあるの?」と思っている人のために、表参道エリアでおすすめのアフタヌーンティーを紹介します。
お店のテイストや特徴別に紹介していきますので、その日の気分に合わせて参考にしてみてください。
表参道で味わえる高級アフタヌーンティー 3選
カジュアルな雰囲気もある表参道ですが、ホテルや高級レストランでは、本格的で上質なアフタヌーンティーを楽しめます。
洗練された空間は、特別なひとときにぴったり。ちょっと贅沢をしたいときた大切な日におすすめです。
【1】タバーン・バイ ザ グリーン/ザ ストリングス 表参道

「タバーン・バイ ザ グリーン」は、けやき通りの緑を眺めながら、ゆったりとくつろげる本格グリル料理レストラン。NYブルックリンスタイルの店内は、スタイリッシュながらエレガントな雰囲気が漂う空間です。
ここでは、季節に合わせた素材を使ったアフタヌーンティーをシーズナルメニューで提供しています。フルーツや旬の食材を取り入れたスイーツやセイボリーは、目でも季節らしさを楽しめる美しい品々。サラダやスープも付いているので、ランチとしても申し分ないボリュームです。
ドリンクは、シンガポールのラグジュアリーティーブランド「TWG tea」の紅茶を思う存分堪能できます。オーソドックスな紅茶から、香り高いフレーバーティーまでバリエーションも豊富。オプションで季節のオリジナルカクテルも楽しめます。
「タバーン・バイ ザ グリーン」では、お子様用のキッズアフタヌーンティーメニューも用意されており、ママ会やファミリーで利用しやすいのもうれしいポイント。平日には、小さめのアフタヌーンティーセットが付いたランチやディナーのメニューもあり、幅広い時間に訪れることができます。
所在地 | 東京都港区北青山3-6-8 ザ ストリングス 表参道 2階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩1分 地下鉄千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩10分 |
料金 | 平日 5,500円・休日 6,000円 キッズアフタヌーンティー 3,200円(4~12歳) 平日限定ランチ 6,000円 平日限定ディナー 8,000円 |
概要 | 席数 82席(個室あり) 営業時間 昼 11:30 ~ 15:00(15:00) 夜 18:00 ~ 22:30(21:00) |
【2】Cafe & Dining ZelkovA/ザ ストリングス 表参道

同じく「ザ ストリングス 表参道」のホテル内にあるカフェダイニング「Cafe & Dining ZelkovA」では、「タバーン・バイ ザ グリーン」とは異なるアフタヌーンティーメニューをいただけます。こちらも季節でメニューが異なり、いつでも新しい味わいを楽しめます。
ラブリーな二つのスタンドに盛りつけられたスイーツやセイボリーは、かわいらしいだけでなく、味も本格的。素材の味を存分に味わえるスイーツとセイボリーが並びます。
こちらも「タバーン・バイ ザ グリーン」同様、「TWG tea」の紅茶をフリーフローで楽しめます。そのほかコーヒーやカフェラテなど、ドリンクメニューは16種類とラインナップも豊富です。
ミニアフタヌーン付きのランチメニューや、テイクアウトのアフタヌーンティーも提供しており、さまざまな形でティータイムを満喫できます。店内はエレガントな中にもモダンやナチュラルさを感じられるインテリアとなっており、テラス席も充実。暖かい日には、テラスでゆっくりティータイムを楽しむのも、非日常的な安らぎを感じられておすすめです。
所在地 | 東京都港区北青山3丁目6-8 ザ ストリングス 表参道 1階 |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩1分 地下鉄千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩10分 |
料金 | 1人 5,500円 (平日限定 1人4,980円) ミニアフタヌーン付きコース 3,980円 |
概要 | 席数 200席 全面禁煙 営業時間 平日11:30~17:00 土日祝11:00 ~ 17:00(昼L.O.15:00) 夜 17:00 ~ 22:00(L.O.21:00) |
【3】青山 星のなる木

「伝統」の日本料理を大切にしながらも、洋の技法も積極的に取り入れ、スタイリッシュな新しい現代日本料理を提供する和食レストラン。高級なお料理を扱う「青山 星のなる木」では、見た目も豪華な和のアフタヌーンティーを提供しています。
季節ごとに旬の食材を取り入れながら、丁寧に作られたセイボリーやスイーツは、かわいらしい徳島県の伝統工芸「遊山箱」に詰められています。お重に一段詰められた前菜・お食事・甘味のほか、別皿でさらに季節のデザートが添えられ、大満足のボリューム。
ドリンクはオーガニックティーやハーブティーのほか、和食レストランならではのほうじ茶や花茶、抹茶など、充実のラインナップ。ノンアルコールスパークリングやサングリアなど冷たいドリンクも付いており、最後まで飽きることなく楽しめます。
高級和食レストランならではの格式高い落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりとティータイムを過ごせます。季節によって平日のみであったり、期間限定であったりするので、来店前にはHPをチェックするのがおすすめです。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山4F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩2分 |
料金 | 1人 6,800円 |
概要 | 席数 104席(個室あり) 営業時間 【昼の営業】 月~金 11:30 ~ 15:00 土日祝 11:00 ~ 16:00 【夜の営業】 月~日 17:00 ~ 22:00(20:30) |
表参道のおしゃれレストランのアフタヌーンティー 2選
こだわりのおしゃれレストランが集まる表参道。ランチやディナーだけでなく、ティータイムも楽しめます。
レストランのアフタヌーンティーは、スイーツもセイボリーも本格的!お店こだわりのお料理が凝縮されたアフタヌーンティーは、お得に感じられるかも!一つひとつのお料理の質も大事にしたい人は、レストランアフタヌーンティーもおすすめです
【1】Brasserie TOURS

表参道の路地に隠れた「Brasserie TOURS ブラッセリートゥール」は、1985年に創業した温もり溢れる老舗のビストロ。新潟の和食材を使用したフレンチを提供しているお店です。レトロでかわいらしい佇まいは、あたたかみを感じるほっこりとした雰囲気。
こちらでは、野菜のセイボリーや手作りスイーツがおいしいアフタヌーンティーセットをいただけます。2種類のオープンサンドを含むセイボリーは、さまざまな野菜を使用したヘルシーなメニュー。ケーキやタルトなどもお店の手作りで、ビストロならではの本格的な味わいです。
13種類のドリンクは、2時間のフリーフロー。オーソドックスな紅茶やハーブティー、コーヒー、コールドドリンクが充実しており、心ゆくまでおしゃべりと一緒に満喫できます。ちょっと特別な日には、乾杯のスパークリングを付けることも可能です。
フランスの小さなビストロに迷い込んだかのような、かわいらしく安心する空間が魅力的。心安らぐ落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり会話を楽しめるティータイムを過ごせるお店です。
所在地 | 東京都港区北青山3-5-19 |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩1分 |
料金 | 平日 3,500円(スパークリング付き 3,950円) 土日祝 3,800円(スパークリング付き 4,300円) 11:00~または13:00~ |
概要 | 席数 14席 営業時間 ランチ 11:00~15:00(14:30 L.O.) ディナー 17:00~23:00(22:00 L.O.) 月曜・火曜定休 |
【2】フラテリパラディソ 表参道ヒルズ店

シドニーで愛される人気のイタリアンダイニング「フラテリパラディソ」の日本1号店である表参道ヒルズ店。ここではイタリアンのセイボリーを盛り込んだアフタヌーンティープレートを楽しめます。
カプレーゼやラザニアなど、イタリアンらしいセイボリーと、本格的なテリーヌやティラミスがが、おしゃれなプレートに乗せられたプレートセットです。フラテリパラディソのシグネチャーフードがふんだんに盛り込まれた贅沢なアフタヌーンティーは、セイボリー多めなのでランチとしてもおすすめです。
紅茶やコーヒーなどのドリンクメニューは2時間のフリーフロー。ワインやスパークリング、スプリッツカクテルの飲み放題がセットになったプランもあり、ハイティーとしても最高。本格イタリアンのセイボリーと一緒に、ゆっくりワインを楽しめちゃいます。
黒を基調としたシックな店内は、モダンなインテリアで整えられており、どこか大人な空間。都会的でスタイリッシュな雰囲気で、本格的な料理やお酒を楽しみたいときにおすすめです。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩2分 地下鉄千代田線・副都心線「明治神宮前駅」から徒歩7分 |
料金 | アフタヌーンティープレート+カフェフリー 3,200円 アフタヌーンティープレート+アルコール含むカフェフリー 4,500円 |
概要 | 席数 142席 全面禁煙 営業時間 月~土 11:00 ~ 23:00(22:00) 日 11:00 ~ 22:30(21:30) |
映える!表参道のこだわりアフタヌーンティー 3選
表参道は、写真映えするフォトジェニックなお店もいっぱい!空間作りを大切にしているお店や、ブランドの世界観が作りこまれたお店でも、アフタヌーンティーを楽しむことができ、非日常的な雰囲気を味わえます。
一味違った雰囲気の中でティータイムを過ごしたいときにおすすめです。
【1】エンポリオ アルマーニカフェ

「EMPORIO ARMANI」のブティックに併設されたカフェ。ブランドコンセプトの”シンプル&エレガント”の通り、店内は洗練されたスタイリッシュな空間です。ここでは、シックで都会的なティータイムを過ごせます。
エンポリオアルマーニのロゴの形をしたフォトジェニックなティースタンドで提供されるアフタヌーンティーは、イタリアの季節の食材を楽しめるセイボリーと厳選されたオリジナルスイーツで構成されています。
日替わりで提供されるさまざまな種類のアルマーニドルチティーや、バリスタが丁寧に淹れてくれる本格スペシャルコーヒーなどのドリンクは、フリーフローで楽しめます。
赤と黒を基調とした店内のインテリアの多くは、ジョルジオ・アルマーニ氏によるインテリアショップ「ARMANI/CASA」によるオーダーメイド品。空間全体でアルマーニの世界観を感じられます。ガラス張りの店内から表参道大通りを眺めながら、ゆっくりとエレガントなひとときを楽しめるカフェです。
所在地 | 東京都港区北青山3-6-1オーク表参道1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩1分 |
料金 | 平日 3,900円(2時間) 休日 4,500円(2時間) |
概要 | 席数 30席 全面禁煙 営業時間 11:00 ~ 20:00(L.O.19:00) |
【2】GingerGarden AOYAMA ジンジャーガーデンアオヤマ

「GingerGarden AOYAMA」は、生姜を使った斬新なお料理を始めとした幅広いメニューを楽しめるお店。季節やテーマに沿って彩られる店内は、ラブリーでフォトジェニック!非日常的な心ときめくひとときを過ごせます。
こちらのアフタヌーンティーは、シーズンやテーマに合わせてメニューが展開されており、かわいらしいボックスやスタンドに詰められています。スイーツやセイボリーは、食べるのがもったいないほどにキュート。目で見ても楽しい気分になれちゃいます。
おすすめのFirst teaをスタートに、香り豊かなハーブティーやフレーバーティーは飲み放題。アフタヌーンティーに合わせたスペシャルドリンクもオプションで付けられます。
ちょっとスペシャルなときには和室やテラスのお席を確保することもできるので、女子会やママ会もゆっくり楽しめます。記念日プランも充実しているので、お祝いのシーンにも最適です。”世界一かわいい女子会”をテーマにしている店内は、いつでもラブリー。推し活を応援してくれるサービスもあり、すべての女子が大満足できるアフタヌーンティーです。
所在地 | 東京都港区南青山5-10-8 アナーブル 1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩3分 |
料金 | アフタヌーンティーメニューのみ 4,600円~ アフタヌーンティーメニュー+スペシャルドリンク 5,000円~ |
概要 | 席数 30席(半個室あり) 営業時間 昼 11:00 ~ 15:00(14:30) 夜 18:00 ~ 23:00(22:30) |
【3】MOSKA by Ginger Garden

”モロッカン×アラビアン×ヨーロピアン”をテーマにした上品でかわいらしい空間が特徴的な「MOSKA by Ginger Garden」。店内インテリアは、季節に合わせたお花で彩られ、かわいらしい非日常的な気分を満喫できます。
ここでは季節の食材やテーマに合わせたボックスが素敵なアフタヌーンティーセットを楽しめます。かわいらしいボックスに盛りつけられたスイーツやセイボリーは、見た目も華やかでフォトジェニック!一つひとつのスイーツもとてもラブリーに作られていて、見ているだけでも楽しい気分に。
ドリンクは、日替わりのフォートナム&メイソンもラインナップ。お祝いプランでは、セレブレーションプレートやバルーン、メッセージ入りインビテーションカードの特典が付き、とっても豪華でハッピーなお祝いができちゃいます。
夢のひとときのようなかわいらしい世界観に、女性なら誰もが心ときめくはず!女子会やお友達のお祝いにおすすめです。
所在地 | 東京都港区北青山3-12-12 HOLON-R 3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩2分 |
料金 | コースのみ 4,700円 コース+選べるドリンク 5,200円 コース+お祝いプラン 5,700円 いずれも2名から予約可能 |
概要 | 席数 40席 アフタヌーンティータイムは4部制 1.11:00~13:00 / 2.13:30~15:30 3.16:00~18:00 / 4.18:30~20:30 |
お手頃価格の表参道アフタヌーンティー 2選
表参道は高級アフタヌーンティーばかりではありません。上質なメニューながら、お手頃価格で楽しめちゃうアフタヌーンティーも。
「アフタヌーンティーは高い!」と思っている人にもおすすめしたい、リースナブルなアフタヌーンティーを紹介します。お値段はお手頃ながら、見た目も味も空間も申し分ないアフタヌーンティーです。
【1】BRASSERIE CAFE LE CONTE

BRASSERIE CAFE LE CONTEは、staub鍋にたっぷり入った産地直送のお肉や野菜をワインと一緒に楽しめるカフェダイニング。ヴィンテージ風で整えられた店内は、パリのカフェを彷彿とさせるおしゃれな空間です。
ここではシーズンによって異なるアフタヌーンティーメニューを提供しています。パティシエ特製のティースタンドは、その時々の旬の食材を使用しており、彩り豊かなスイーツとセイボリーが乗せられ、見た目も華やかな逸品です。
素材を厳選して作られたアフタヌーンティーセットながら、1ドリンク付きの場合は、2,500円ととてもリーズナブル。8種類の紅茶の中から好きな物をチョイスできます。もちろんすべての茶葉を心ゆくまで味わえるフリーフロープランもあります。
2フロア吹き抜けの作りになっている店内は、開放感もある空間。2階のロフト席は、特にゆったりとしたスペースになっており、おすすめ。とてもおしゃれな雰囲気ながらカジュアル感もあるので、いつでも気兼ねなく過ごせるお店です。
所在地 | 東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道ビル新館 3F |
---|---|
アクセス | 地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」から徒歩1分 |
料金 | アフタヌーンティー+1ドリンク 2,500円 アフタヌーンティー+フリードリンク2H 3,400円 |
概要 | 席数 120席 全面禁煙 営業時間 11:30~23:00 |
【2】マーサーブランチテラスハウストウキョウ

一面ガラス張りのデザイナーズビル最上階に位置する「マーサーブランチテラスハウストウキョウ」は、セレブな雰囲気を感じる大人な空間。ニューヨークイタリアンを中心としたお料理や、ルーフトップでのバーベキューを楽しめるお店です。
こちらでは、高級ホテルのように肩肘はるのではなく気軽に楽しめるアフタヌーンティーをテーマにしたアフタヌーンティーセットを提供。ブランチメニューでも人気のブリオッシュフレンチトーストが付いたアフタヌーンティーセットをいただけます。
シックなティースタンドは、スイーツ・スコーン・セイボリーが乗せられた本格的なアフタヌーンティーメニュー。さらにとろふわのフレンチトーストが付いており、大満足のセットです。
ゆったりとしたソファー席に、大きな窓からやわらかい日差しが差し込み、開放的な気持ちになれる空間がなんといっても魅力的。ちょっと贅沢な休日をおしゃれに過ごしたい日におすすめです。
所在地 | 東京都渋谷区神宮前5-50-3 アーバンテラス青山4F・5F |
---|---|
アクセス | 地下鉄「表参道駅」B2番出口から徒歩2分 |
料金 | 1人 3,200円 2名~ 2時間制 |
概要 | 席数 64席 営業時間 11:00-17:00(L.O 16:30)/17:00-23:30(L.O 22:30) ※金土のみディナーは17:00-24:00(L.O 22:30) |
表参道にはこだわりアフタヌーンティーがいっぱい

表参道には、高級なホテルやレストランから、個性あふれるカフェなど、さまざまなお店があり、それぞれのこだわりが詰まったアフタヌーンティーを楽しめます。
正統派アフタヌーンティーを楽しむもよし、かわいらしい空間を楽しむもよし、いろいろな気分を満たしてくれる街と言えるでしょう。
表参道は誰もが知るショッピングエリア。休日のおでかけやデートの際に、アフタヌーンティーとしてゆっくりティータイムを楽しむのも最高です。