高級グルメやショッピングが楽しめる赤坂・紀尾井町エリア。セレブなイメージもあるおしゃれな街です。
そんな赤坂では、高級ホテルやレストランのアフタヌーンティーが楽しめるほか、歴史を感じる素敵な空間でクラシックなアフタヌーンティーを満喫できるお店もあります。
ちょっとラグジュアリーな気分になれる赤坂でおすすめのアフタヌーンティーをご紹介します。
”赤坂”という立地はどんなところ?

「大人の街」というイメージもある赤坂は、高級ホテルやレストラン、ブティックが多く集まる繁華街です。企業もたくさん集まっているビジネスエリアでもあります。
しかしながらTBSテレビを中心にさまざまなお店が集まる「赤坂サカス」や縁結びや恋愛成就でも知られる「日枝神社」などのおでかけスポットもあり、休日も楽しめるエリアです。
比較的閑静な雰囲気で自然も多く、青山や六本木エリアにも歩いて行けるので、天気がいい日にはお散歩やグルメ巡りを楽しむのも楽しいかもしれません。
高級なイメージがある赤坂ですが、手頃な値段で本格的な味を楽しめるランチも充実しています。東京の中心地に位置しており、都内のどこに行くにもアクセスがいいのもメリット。
そんな赤坂には、高級ホテルも多く、ラグジュアリーな雰囲気のアフタヌーンティーが楽しめます。また歴史の深い建造物も点在しており、クラシックな洋館でゆっくり過ごすアフタヌーンティーもおすすめ。比較的価格は高めですが、その分高級感のある優雅な時間を過ごせます。
赤坂で楽しめる上質なホテルアフタヌーンティー4選
まずは、上質な時間を過ごしたいときにおすすめのホテルアフタヌーンティーをご紹介。赤坂には、高級ホテルが多く、どのホテルでもワンランク上のゴージャスなひとときを過ごせます。
ちょっと贅沢をしたいときや、特別な時間を過ごしたいときにおすすめです。
【1】ザ・キャピトルホテル 東急|ORIGAMI

高層建築の高級ホテル「ザ・キャピトルホテル 東急」3Fのラウンジ「ORIGAMI」では、季節に合わせたアフタヌーンティーを楽しめます。ラウンジは、メインロビーから続く吹き抜けになっており、柔らかな陽が降り注ぐ開放的な空間です。
駿河竹千筋細工によるオールハンドメイドの素敵なティースタンドには、季節に合わせたこだわりのスイーツやセイボリーが並びます。冬はベリー、初夏はメロンなど、旬の果物を使ったスイーツは、目にも楽しく、いつ訪れても新しい味わいを楽しめます。
完全予約制なので、予定が決まったらすぐに手配するのがおすすめ。直近の予約はすぐに埋まってしまうほど、とても人気のアフタヌーンティーです。
所在地 | 東京都千代田区永田町2-10-3 |
---|---|
アクセス |
地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」6番出口直結 地下鉄千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前駅」6番出口直結 |
料金 |
紅茶セット:8,855円 グラスシャンパンセット:12,650円 グラスシャンパンフリーフローセット(90分):16,445円 |
概要 |
席数 54席 個室 なし 営業時間 10:00~22:00(L.O. 21:30) |
【2】ANAインターコンチネンタルホテル|アトリウムラウンジ

水と緑と光に包まれた落ち着いた空間のアトリウムラウンジ。天井高14mの吹き抜けになっており、開放感に溢れた空間ながらも、洗練された雰囲気が魅力的です。自然を感じさせる心地よさと高級感があいまったおしゃれな空間は、どこか非日常的な気持ちにさせてくれます。
アトリウムラウンジでは、季節のフルーツをふんだんに使ったアフタヌーンティーメニューを、シーズンごとにメニューを変えて提供しています。旬の果物が存分に味わえるスイーツとほどよいセイボリーとともに楽しめる、豊富なドリンクメニューも魅力的。メインの紅茶やコーヒーメニューはもちろん、選び抜かれた「ロンネフェルト」のハーブティーやフレーバーティーも楽しめます。
アフタヌーンティーは11:00~17:00までの3部制。シャンパンやカクテルも提供しているので、遅い時間のハイティーとしてもおすすめ!通年でアニバーサリープレートのサービスもおこなっているので、記念日やお祝いの席にもぴったりです。
所在地 | 東京都港区赤坂1-12-33 |
---|---|
アクセス |
地下鉄南北線・銀座線「溜池山王駅」13番出口より徒歩1分 地下鉄千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩10分 地下鉄南北線「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分 |
料金 |
1人 6,800円(2時間制) |
概要 |
席数 110席 全席終日禁煙 営業時間 8:30~20:00(アフタヌーンティーは11:00~17:00) |
【3】ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町では、雰囲気の異なる3つのレストランやラウンジでアフタヌーンティーを楽しめます。
「All-Day Dining OASIS GARDEN」は、”空中庭園”をコンセプトにしたカジュアルな洋食レストラン。都会の景色を眺めながら、季節に合わせたアフタヌーンティーを満喫できます。目でも楽しめるかわいらしいスイーツやセイボリーは、おしゃれなプレートに盛りつけられ、スタイリッシュな雰囲気が特徴です。
吹き抜けのスカイロビーに位置するラウンジ・バー「Sky Gallery Lounge Levita」でも同じメニューをいただけます。ガラスアートに囲まれたラグジュアリーな空間で、高級感のあるティータイムが過ごせるラウンジです。
和食ダイニング「WASHOKU 蒼天 SOUTEN」では、一口サイズの手毬寿司がかわいらしい和食のアフタヌーンティーが楽しめます。お寿司や茶碗蒸しなどのセイボリー多めのメニューはランチにもおすすめ。
どのお店も高層階に位置しており、景色は抜群!SEIBU PRINCE CLUB会員であれば、いつでもお得に。洗練されたおしゃれな空間も魅力的で、ゴージャスなひとときを過ごしたい日におすすめのホテルです。
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-2 |
---|---|
アクセス |
地下鉄丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」赤坂地下歩道D紀尾井町方面口より徒歩1分 地下鉄南北線「永田町駅」9-a口直結 |
料金 |
1人 6,800円(2時間制) |
概要 |
席数 110席 全席終日禁煙 営業時間 8:30~20:00(アフタヌーンティーは11:00~17:00) |
【4】ホテルニューオータニ東京|ガーデンラウンジ

ホテルニューオータニ東京の「ガーデンラウンジ」は、400年余りの歴史を有し、江戸城外堀に囲まれた約1万坪の広大な庭園を眺めながらゆったりくつろぎの時間を楽しめるティーラウンジ。ここでは、代表的なデザート「スーパースイーツシリーズ」を始め、季節折々のフルーツを使ったアフタヌーンティーが楽しめます。
素材や製法にこだわって仕上げた「スーパーシリーズ」は、スーパーメロンショートケーキやスーパーあまおうショートケーキが人気で、アフタヌーンティーメニューとしても提供されています。他にもマカロンやサンドイッチなど、ホテルメイドのスイーツやセイボリーが並ぶメニューはボリュームも満点です。
オーソドックスなクラシックティーからハーブティーまで、さまざまなドリンクメニューももちろんフリーフロー。美しい緑と滝が広がる広大な日本庭園を望みながら、落ち着いた優雅な午後のひとときを楽しんでみては。
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町4-1 |
---|---|
アクセス |
地下鉄丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩5分 地下鉄半蔵門線「永田町駅」から徒歩5分 JR線「四ツ谷駅」徒歩8分 |
料金 |
1人 8,000円(2時間制) |
概要 |
席数 96席 営業時間 7:00~(アフタヌーンティーは15:15~18:00) |
赤坂ならではのクラシックアフタヌーンティー3選
赤坂には、歴史の深い建造物も多く、その建物内でアフタヌーンティーを楽しめるお店も。長い年月を経た味わい深い空間でいただくアフタヌーンティーは、ホテルとはまた違った気品あるクラシックな時間を過ごせます。
本格的なアフタヌーンティーの雰囲気を感じたいときや、優雅なひとときを過ごしいたいときにおすすめです。
【1】迎賓館赤坂離宮

明治42年に東宮御所として建設され、日本で唯一のネオ・バロック様式による宮殿建築物である迎賓館赤坂離宮。これまで各国の国王や大統領、首相を迎えた場であり、国宝にも指定されています。ヨーロッパの雰囲気を思わせるこの前庭にて、アフタヌーンティーをいただけます。
かわいらしいティースタンドに乗せられたほどよいスイーツとセイボリーは、タルトやケーキ、和洋菓子、サンドイッチなど、アフタヌーンティーらしいメニュー。ケーキやタルトは日替わりです。紅茶は1人1つのポットサービスで、国内外の紅茶のほか、コーヒーやジュースも選べます。
前庭は石畳が広がる広々とした空間で、とても開放的。美しい迎賓館を眺めながら、くつろぎのひとときを過ごせます。春や秋など、外の風や日差しが気持ちいい季節に、特におすすめです。
迎賓館赤坂離宮のアフタヌーンティーは、一般公開している日のみの完全予約制のため、まずはWebサイトやTwitterで公開状況や予約状況を確認しましょう。アフタヌーンティーはもちろん、クラシカルできらびやかな迎賓館内の見学も、非日常的な雰囲気を味わえる特別な時間を楽しめます。
所在地 | 東京都港区元赤坂2-1-1 |
---|---|
アクセス |
地下鉄丸の内線・南北線「四ツ谷駅」徒歩7分 JR線「四ツ谷駅」徒歩7分 |
料金 |
2人用 5,900円 (別途庭園入場料300円※大学生以下は無料) |
概要 |
営業時間 11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~ 1日限定20食 予約制 前庭の席はフリースペースにつき自身で確保 |
【2】赤坂プリンスクラシックハウス La maison Kioi

1930年に国の要人であるご家族の邸宅として建てられた建造物を引き継ぎ、1955年からホテルとして使用されてきた赤坂プリンスクラシックハウス。東京都指定有形文化財に指定されています。
現在ではレストランや挙式披露宴会場として運営しており、奥ゆかしいクラシックな雰囲気が魅力的なお店です。館内のレストラン「La maison Kioi」では、本格的なクラシックアフタヌーンティーをいただけます。
季節ごとに変わる旬のスイーツやセイボリーに加え、スコーンやポテトをオプションで付けることが可能です。アッサムやダージリンといった基本的な紅茶からフレーバーティーやコーヒーのほか、オプションのラグジュアリーセットではマリアージュフレールのセレクションティーも楽しめます。18:00以降には、ハイティーも提供しているので、ちょっと早めの軽いディナーとしてもおすすめ。
まるで外国にいるかのような独特の世界観と歴史を感じさせるLa maison Kioiでのひとときは、非日常的で特別な時間。建物やお庭の一つひとつが美しく、見ているだけでもうっとりしてしまいます。豪華さの中にもこぢんまりとしたプライベート感もあり、ゆっくりと落ち着いたティータイムを過ごせるレストランです。
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町内 |
---|---|
アクセス |
地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」から徒歩1分 地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩5分 |
料金 |
アフタヌーンティー 5,000~7,000円 ハイティー 6,800円 |
概要 |
営業時間 平日 11:30-17:30(15:30 L.O.) 休日 11:00-20:00(18:00 L.O.) ハイティー 18:00-21:00(19:00 L.O.) |
【3】明治記念館

昭和22年、明治神宮の総合結婚式場として建てられた明治記念館。明治神宮外苑の自然に囲まれ、都心とは思えないような落ち着いた空間です。
1階の「ラウンジ kinkei」では、お食事を楽しめるほか、季節に合わせたデザートやアフタヌーンティーが楽しめます。丸いかわいらしいティースタンドには、ケーキやセイボリー、フルーツが盛りつけられ、ボリュームも満点です。ラウンジからは、中庭を見渡すことができ、開放的な空間。天気がいい日には、テラス席で過ごすのもおすすめです。
また館内地下1階の「懐石料亭 花がすみ」でもアフタヌーンティーがいただけます。懐石料亭ならではの和のアフタヌーンティーで、抹茶を使ったお菓子や練り切りといった和菓子を中心に、旬の食材を取り入れたメニューを楽しめます。個室でゆっくり過ごせるので、お子様連れの方も安心。1人三杯までいただけるドリンクは、明治の山茶や大福茶、抹茶など和のアフタヌーンティーならではのラインナップが魅力です。
結婚式場として使われている建物なだけあって、週末は結婚式も多く、とても華やかな雰囲気に。ラウンジなどの内装も美しく、厳かで気品のある雰囲気が魅力的。天気が良い日は、お庭の緑も美しく、ゆったりとした優雅な時間を過ごせそうです。
所在地 | 東京都港区元赤坂2-2-23 |
---|---|
アクセス |
JR線「信濃町駅」から徒歩3分 地下鉄銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」から徒歩6分 地下鉄大江戸線「国立競技場駅」から徒歩6分 |
料金 |
ラウンジkinkei:1人 4,180円 懐石料亭花がすみ: 1人 6,600円 |
概要 |
ラウンジkinkei 営業時間 モーニング 平日10:00/ 土日祝9:00 ~ 11:30 ランチ 11:30 ~ 17: 00 ディナー 17:00 ~ 21:00(食事 L.O. 20:00・飲物 L.O. 20:30) 懐石料亭花がすみ 営業時間 平 日 11:30 ~ 22:00(L.O. 20:30) ※事前予約制 土日祝 11:30 ~ 21:30(L.O. 20:00) ※事前予約制 |
赤坂のおしゃれなレストランアフタヌーンティー2選
赤坂には、おしゃれなレストランもいっぱい。そんなレストランでも、アフタヌーンティーを提供しているお店があります。
ホテルなどよりはちょっとカジュアルながらも、プライベート感のある時間を過ごせるお店を紹介します。
【1】seta.akasaka

パティシエがオーナーシェフを務める少人数レストラン&デセール。席数も限られた隠れ家的なレストランです。
こちらでは、スイーツ・スコーン・セイボリーがしっかり整った、本格的なアフタヌーンティーをいただけます。テイクアウトでケーキやサンドイッチを提供していることもあり、メニューも本格的。スコーンやケーキは、季節に合わせてメニューも変わります。
ドリンクは、二ナスの紅茶を始め、シーズナルティーやハーブティーが充実。さらにサイフォンで淹れた本格コーヒーもいただけます。
このアフタヌーンティーメニューは、ハイティーとしても提供されています。ハイティーではピザやお肉料理も付くので、しっかりディナーとして楽しめます。個室予約やメッセージプレートもお願いできるので、特別な日にもぴったりです。
さらに、このアフタヌーンティーメニューは、そのままテイクアウトもできちゃいます!おみやげとしてはもちろん、お家でゆっくりお店の味を楽しみたい人にもうれしいサービスです。
所在地 | 東京都港区赤坂6-6-29 サンバレー赤坂 2F |
---|---|
アクセス |
地下鉄千代田線「赤坂駅」から徒歩2分 地下鉄銀座線·南北線「溜池山王駅」から徒歩9分 |
料金 |
アフタヌーンティー 4,500円 ハイティー 7,700円 |
概要 |
営業時間 ランチタイム 11:30 ~ 14:00 (L.O.14:00) カフェタイム 14:30 ~ 17:00 (L.O.16:30) ディナータイム 18:00 ~ 23:00 (L.O.22:00) 席数 18席(個室あり) |
【2】Wakiya一笑美茶樓

「Wakiya一笑美茶樓」は、上海料理の技を軸に、新たな中国料理を提供する本格的な中華のお店です。お値段も普段は高めではありますが、アフタヌーンティーならお手頃な価格で楽しめちゃいます。
「Wakiya一笑美茶樓」で楽しめるチャイニーズアフタヌーンティーは、おかゆや点心もついてボリューム満点。中華ならではのマンゴープリンや杏仁豆腐のデザートも魅力的です。中国スイーツの焼き菓子と中国茶のフリーフローも付いて、中華をしっかり満喫できます。
店内はゆっくりくつろげる落ち着いた雰囲気。しっかりとしたメニューなので、ランチとしてもおすすめ。さまざまな中国茶をゆっくりと味わえ、癒しのひとときを過ごせます。
スパークリングワインが付いたプランもあるので、ちょっと特別な日やお酒をゆっくり楽しみたいときにも最適です。
所在地 | 東京都港区赤坂6-11-10 |
---|---|
アクセス |
地下鉄千代田線「赤坂駅」から徒歩6分 |
料金 |
アフタヌーンティーセット 3,800円 アフタヌーンティー+スパークリングワイン 5,000円 アフタヌーンティー+スパークリングフリーフロー 8,000円 |
概要 |
営業時間 ランチ 11:30~14:00L.O. ディナー 17:30~21:00L.O. |
赤坂の比較的お安いアフタヌーンティー2選
「赤坂はやっぱり高い」「もう少し安くアフタヌーンティーを楽しめればいいのに」と思っている人も多いのでは?
実は赤坂にも、比較的リーズナブルな値段でアフタヌーンティーを楽しめるお店があります。カフェ感覚で気軽に立ち寄りたいときにおすすめです。
【1】ホットケーキパーラー フルフル 赤坂店

ホットケーキパーラー フルフルは、昔ながらのホットケーキやフルーツサンド、フルーツパフェを提供しているお店です。こちらでは平日限定で、お得なアフタヌーンティーセットを楽しめます。
アフタヌーンティーらしいティースタンドはありませんが、お店の看板メニューでもあるホットケーキ、サンドイッチ、フルーツパフェを一度に味わえます。パフェは、その季節に合わせた旬のフルーツを楽しめます。ホットケーキは枚数を追加したり、クリームをトッピングしたりと、アレンジも可能です。
コーヒー・紅茶はもちろん、ハーブティーやカフェオレなどのドリンクメニューも充実。こんなにスイーツやサンドイッチをしっかりいただけて、お値段は2,500円!お茶を兼ねたランチとしても申し分ないボリュームなので、とってもお得です。
こぢんまりとした店内は、かわいらしく明るい雰囲気。アフタヌーンティー以外にも、季節の果物が満喫できるパフェメニューもおすすめ!どこかあたたかみを感じるラブリーなホットケーキ―パーラーです。
所在地 | 東京都港区赤坂2-17-52パラッツオ赤坂103 |
---|---|
アクセス |
地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」から徒歩1分 地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩5分 |
料金 |
アフタヌーンティーセット 2,500円 平日限定:火・水・木・金曜日 14:00~18:30 |
概要 |
営業時間 平日 11:00~19:30L.O 土日祝日 11:00~18:00L.O 月曜定休※月曜日が祝日に場合は火曜日休み 席数 17席(テーブル12席、カウンター5席) |
【2】ラ・プレシューズ 東京ガーデンテラス紀尾井町

「ラ・プレシューズ」は、季節感溢れるスイーツの数々を提供するパティスリー。カフェスペースもあり、スイーツや軽食を提供しています。
ここでは、アフタヌーンティー調のケーキセットを1日15食限定で提供。”ケーキセット”というメニュー名ではありますが、ケーキ・焼き菓子・パンがティースタンドに乗っており、しっかりとアフタヌーンティーの雰囲気を味わえます。ドリンクはおかわり1杯無料で、お店名物のモンブランやマカロンへのメニュー変更も可能です。
しっかりとしたボリュームながら、2名で4,400円ととてもリーズナブル。1人で訪れる場合や、もう少しボリュームをおさえたい場合には、「プチティースタンド」もおすすめ。ケーキやマカロン、ショコラなどのスイーツがかわいいスタンドに盛りつけられたセットで、カフェタイムにちょうどいいボリューム感です。
店内は窓も大きく、明るくて開放的な雰囲気。向かい側には赤坂プリンスクラシックハウスの美しい外観も見え、ちょっと優雅な気分も味わえちゃいます。お天気が良い日には、テラス席でいただくのも、風や日差しが気持ち良くておすすめです。
所在地 | 東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス紀尾井町4F |
---|---|
アクセス |
地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」9a直結 地下鉄銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」徒歩1分 |
料金 |
アフタヌーンティー 2名用 4,400円 プチティースタンド 1,700円 |
概要 |
営業時間 平日: 10:00~20:00(Food L.O 19:00 / Cake&Drink L.O 19:30) 土日祝:8:00~20:00(Food L.O 19:00 / Cake&Drink L.O 19:30) 席数 42席(テラス席あり) |
赤坂では気品あるクラシックなアフタヌーンティーがおすすめ!

東京の中心とも言える赤坂には、高級ホテルからおしゃれなレストラン、歴史を感じさせる特別な建造物など、さまざまなテイストのアフタヌーンティーがそろっています。ちょっと贅沢したいときや、非日常的な気分を味わいたいときにおすすめです。
中でも迎賓館など文化財の中でいただくアフタヌーンティーは格別。ぜひとも一度は訪れてみたいお店がいっぱいです。お友達同士はもちろん、特別な日のデートにもぴったりな雰囲気。
赤坂には、日枝神社や赤坂サカスがあるほか、六本木や青山、霞が関方面にも歩いていくこともできます。アフタヌーンティーを楽しんだあとは、ゆっくりとお散歩を楽しむのもおすすめ!休日をゆっくり満喫したいときには、ぜひ赤坂でアフタヌーンティーを楽しんでみては?