なかなか休日に足を運ぶことは少ないエリアかもしれませんが、わざわざ出向きたくなるようなアフタヌーンティーがいっぱいあります。
今回は、品川周辺を中心に、おすすめのアフタヌーンティーをご紹介。ラグジュアリーなホテルや、もう少し安価で楽しめるカジュアルなホテル、個性が光るレストランアフタヌーンティーを紹介していきます。
品川の高級ホテルでいただくアフタヌーンティー 7選
品川エリアには、様々なホテルが点在。まずは、贅沢したいときに行ってみたい高級ホテルのアフタヌーンティーを紹介します。
作りこまれた一つひとつのデザートやセイボリー、選び抜かれた高品質の紅茶が楽しめるのは、高級ホテルだからこそ。それぞれのホテルによってオリジナリティー溢れるアフタヌーンティーメニューが展開されています。
【1】メロディア/ストリングスホテルインターコンチネンタル東京

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのロビー中央に位置するオールデイダイニング「メロディア」、大きな窓から自然光が差し込む気持ちのいい空間。モダンなインテリアに囲まれながら、メロディーが流れるように季節や時間の流れを楽しめるイタリア料理レストランです。
ここでは、季節折々の食材を使ったアフタヌーンティーをシーズナルメニューで提供しています。スイーツ・スコーン・セイボリーがしっかり入った本格メニューで、コーヒー、紅茶、ハーブティー、フレーバーティーなど20種以上のドリンクセレクションと一緒にたっぷり満喫できます。
人気のトリュフ風味のフライドポテトなどが付いた夜のアフタヌーンティープランもあります。シャンパーニュのフリーフローと一緒に楽しめるので、ハイティーとしてもおすすめ!
このアフタヌーンティーメニューは、カフェ・バー「リュトモス」や、個室を満喫できる客室でもいただくことが可能です。またテイクアウトも提供しており、自宅でも楽しめます。さまざまな楽しみ方ができるストリングスホテルインターコンチネンタル東京のアフタヌーンティーは、どんなシーンにもおすすめです。
所在地 | 東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F |
---|---|
アクセス | JR線 「品川駅」港南口から徒歩1分 |
料金 | 1人 6,050円 |
概要 | 席数 75席 営業時間 朝:6:30~11:00(L.O.10:30) 昼:11:30~15:00(L.O.14:30) 夜:18:00~22:00(L.O.21:00) |
【2】ニューヨーク ラウンジ/インターコンチネンタル 東京ベイ

ゆったりとしたラグジュアリー空間が魅力的な「ニューヨークラウンジ」。エレガントなインテリアでまとめられ、ゴージャスな気分を味わえます。こちらでは、季節やテーマに合わせた期間限定のアフタヌーンティーをいただけます。
季節感を感じられる食材を使ったスイーツやセイボリーは、かわいらしいティースタンドに乗せられ、見た目も華やか。紅茶は、メニューと合わせたこだわりのセレクションを提供。ほかにもコーヒーや日本茶、中国茶、ジュースなど、ラインナップも豊富です。
乾杯スパークリングが付いたプラン、限定茶葉が付いたプラン、フレンチフライが付いたプランなど、その時の気分に合わせて選べる充実したメニューも魅力。プラン内容や曜日よってお値段は変わるので、事前にチェックしておくのがおすすめです。
所在地 | 東京都港区海岸1-16-2 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F |
---|---|
アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝駅」直結 JR線「浜松町駅」から徒歩8分 地下鉄浅草線「大門駅」から徒歩10分 |
料金 | 1人 約6,000円~ |
概要 | 席数 50席 営業時間 平日: 10:00~22:00(21:30L.O.) 土日祝: 9:00~22:00(21:30L.O.) アフタヌーンティーは、11:00~22:00(20:00LO) |
【3】Lounge Momiji/グランドプリンスホテル新高輪

一面に広がる大きな窓が開放的な「Lounji momiji」は、朝から夜まで、一日の時の流れをゆったり感じられるオールデイラウンジ。コンテンポラリージャパニーズデザインを取り入れた優雅な空間で、緑を眺めながら私服の時を過ごせます。
「Lounge momiji」のアフタヌーンティーは、季節ごとに変わるシーズナルメニュー。四季折々の旬の食材を使ったメニューは、スイーツ・セイボリー・スコーンが盛り込まれた本格的なアフタヌーンティーセットです。
スタンダードなフレーバーやフルーツティー、日本茶、中国茶、コーヒーなど、ドリンクラインナップも豊富。ホテル敷地内の日本庭園をイメージしたハーブティー「高輪の四季」も、ぜひ味わっておきたい逸品。
SEIBU PRINCE CLUBなら、同じメニューでも少しお得に楽しめたり、お土産や窓側席を確約できたりと、特典も付いてきます。オプションでアニバーサリーデザートもオーダーできるので、特別な日にもおすすめ。
所在地 | 東京都港区高輪 3-13-1 グランドプリンスホテル新高輪1F |
---|---|
アクセス | JR線「品川駅」から徒歩5分 地下鉄都営浅草線「高輪台駅」から徒歩5分 |
料金 | 1人 5,800円~ |
概要 | 席数 136席 営業時間 10:00~22:00(21:30L.O.) |
【4】whisk/メズム東京

ホテル・メズム東京の16階にある「バー&ラウンジ ウィスク」は、”芸術家のアトリエ”をコンセプトにした気品とモダンを感じるスタイリッシュな空間。緑豊かな浜離宮恩賜庭園やベイエリアの絶景を望むことができ、開放感のある贅沢なひとときを過ごせます。
「whisk」のアフタヌーンティーは、芸術をインスピレーションさせるスイーツセット。テーマとなる芸術家や作品をイメージした唯一無二のアフタヌーンティーセットが魅力的です。スイーツ・セイボリー・モクテルは、一つひとつがテーマに合わせた世界観を表現しており、アート鑑賞のようなティータイムに。
他では味わえないアーティスティックなひとときは、「whisk」ならでは。伝統と革新が混ざり合う刺激的な空間で、こだわりぬかれたアフタヌーンティーをご賞味あれ。
所在地 | 東京都港区海岸1-10-30 メズム東京 オートグラフ コレクション16階 |
---|---|
アクセス | りんかい線ゆりかもめ「竹芝駅」から徒歩3分 JR線「浜松町駅」北口から徒歩6分 地下鉄都営浅草線・大江戸線「大門駅」から徒歩7分 |
料金 | 1人 5,600円~ |
概要 | 席数 56席 営業時間 10:00-27:00 (L.O.26:30) |
【5】LOUNGE & DINING G/東京マリオットホテル

東京マリオットホテルのロビーに広がる「LOUNGE & DINING G」は、17mもの吹き抜けと一面のガラス張りがさわやかさを感じさせてくれるラウンジ。日の光が降り注ぎ、開放感のある明るさが心地よい空間です。
「LOUNGE & DINING G」では、季節の訪れを感じさせくれる複数のアフタヌーンティーを常時開催しています。それぞれ異なるテーマに合わせて作られたスイーツやセイボリーは、食べるのがもったいないほどのかわいらしさ。他ではなかなか見られない植物由来の食材を使ったヴィ―ガンメニューのアフタヌーンティーも、ここならでは。
テラス席もあるので、春などのあたたかい季節は特におすすめ。自然体で楽しめる心地よい空間に、おしゃべりも弾むはず!品川駅から送迎バスも出ているので、アクセスも便利です。
所在地 | 東京都品川区北品川4‐7‐36 |
---|---|
アクセス | JR線「品川駅」高輪口から無料送迎バスで約5分または徒歩約10分 |
料金 | 1人 7,500円~ |
概要 | 席数 201席(個室あり) 営業時間 朝:7:00~10:30(10:30L.O.) 昼:11:00~15:00(14:30L.O.) ティー:11:00~17:00(16:30L.O.) 夜:17:00~22:00(21:30L.O.) |
【6】Dining & Bar TABLE 9 TOKYO/品川プリンスホテル

品川プリンスホテルメインタワーの39Fに位置する「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」は、9つのダイニングやラウンジ、バーを有した2,000㎡もの広大な空間。食とエンターテインメントをかけ合わせたエキサイティングな空間です。
地上140mに位置しており、昼間は広大な東京の景色を満喫できるラグジュアリーな空間。ここでは、コース仕立てになったアフタヌーンティーコースをシーズナルメニューで提供しています。セイボリーから始まり、バラエティーデザート、グランデザートの順にいただける贅沢なひとときです。
洋菓子のプティフールは好きなだけいただけます。高品質な茶葉を使用した香り豊かな「ウェッジウッド ティー」を始めとしたドリンクメニューと一緒に心ゆくまで楽しんで。
一味違った個性的なティータイムを過ごせるのは、「Dining & Bar TABLE 9 TOKYO」ならではです。
所在地 | 東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル メインタワー39F |
---|---|
アクセス | JR線「品川駅」から徒歩3分 |
料金 | 1人 6,500円~ |
概要 | 席数 495席(個室あり) 営業時間 昼:11:30~15:00 夜:17:30~22:00(21:00L.O.) ラウンジバー:16:00~23:00、休日~22:00 |
【7】ロビーラウンジ/ザ・プリンス パークタワー東京

窓一面に広がる滝に癒される「ロビーラウンジ」は、ゆったりとしたソファーが並ぶモダンな空間。広々とした空間で、リラックスした時を過ごせるラウンジです。ここでは、季節やテーマに合わせたアフタヌーンティーメニューをゆっくり楽しめます。
旬の食材や季節のイベントに合わせて作られるアフタヌーンティーメニューは、見た目からも季節感を味わえる華やかさ。3段のティースタンドには、スイーツやセイボリーがかわいらしく盛りつけられており、見ているだけでもわくわくしてしまいます。
ここザ・プリンス パークタワー東京の「ロビーラウンジ」は、日本紅茶協会認定の『おいしい紅茶の店』。認められた本格的な紅茶やハーブティーを心ゆくまで楽しめます。窓からは東京タワーも望める贅沢な空間で、のんびりと午後のひとときを過ごせるアフタヌーンティーです。
所在地 | 東京都港区芝公園4-8-1 1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄都営大江戸線「赤羽橋駅」から徒歩2分 地下都営鉄三田線「芝公園駅」A4出口から徒歩3分 |
料金 | 一般料金 7,000円 会員料金 6,500円 |
概要 | 席数 125席 営業時間 10:00~19:00(L.O.6:30) |
品川で安く楽しめるホテルアフタヌーンティー 3選
「ホテルのアフタヌーンティーは高い!」と感じている人も多いのでは?品川には、もう少しお手頃価格で楽しめるホテルアフタヌーンティーもあるんです。
カジュアルなお値段ながら、ハイクオリティーなデザートが楽しめるコスパ最高のホテルをご紹介。お味はもちろん、洗練された広々とした空間は、ホテルだからこそのうれしいポイントです。
【1】KASA/プルマン東京田町

日本初上陸のラグジュアリーホテル「プルマン東京田町」のメインダイニング「KASA」は、オリジナルな世界各国の創作料理を楽しめるレストラン。歌舞伎の「助六」の演目のエッセンスをさりげなく取り入れたハイセンスな店内は、落ち着いたくつろぎの空間です。
「KASA」のアフタヌーンティーは、洗練されたスタイリッシュなティースタンドが目を引きます。季節に合わせたメニューは、セイボリー4種・スイーツ7種で構成されています。セイボリーは、「KASA」らしいオリエンタルなお料理です。
紅茶は、歴史あるドイツの紅茶ブランド「ロンネフェルト」を存分に味わえるフリーフロー。大きな窓から日差しが差し込む開放的なダイニングスペースや、風が心地よいテラス席で、午後のひとときをゆっくり過ごせるレストランです。
所在地 | 東京都港区芝浦3-1-21 プルマン東京田町2F |
---|---|
アクセス | JR線「田町駅」東口から徒歩2分 地下鉄都営三田線「三田駅」から徒歩3分 |
料金 | 1人 4,500円 |
概要 | 席数 120席(テラス席あり) 営業時間 昼:12:00~14:30(14:00L.O.) 夜:17:00~22:00(21:30L.O.) |
【2】Cafe & Bar Lounge Celecroix/ホテル ザ セレスティン 東京芝

天井高7mで一面ガラス張りの開放感溢れた「Cafe & Bar Lounge Celecroix」。江戸小紋をモチーフにした間仕切り「KOMMON SCREEN」や切子細工を表現した壁面アート「KIRIKO WALL」が、和の趣も感じさせる落ち着いた雰囲気です。
「Cafe & Bar Lounge Celecroix」では、季節に合わせたフード・スイーツとともに、シーズナルドリンクやTeaセレクションが楽しめるアフタヌーンティーメニューを提供。3段のティースタンドは、スイーツ・スコーンと少し多めのセイボリーが華やかに盛りつけられています。
ドリンクは、メニューに合わせて厳選。ブランドセレクションティーやハーブティーのほか、その季節らしさを存分に堪能できるオリジナルドリンクやカクテルも必見です。ホテルながらカジュアルな雰囲気なので、いつでも気兼ねなくゆっくりくつろげます。
所在地 | 東京都港区芝3-23-1 ホテル ザ セレスティン東京芝1F |
---|---|
アクセス | 地下鉄都営三田線「芝公園駅」から徒歩1分 地下鉄都営三田線「三田駅」から徒歩3分 JR線「田町駅」から徒歩7分 |
料金 | カフェフリー 4,800円 アルコールフリー 5,800円 |
概要 | 席数 70席 営業時間 15:00~23:00(フード22:00L.O.、ドリンク22:30L.O.) |
【3】グランカフェ/第一ホテル東京シーフォート

水辺にあるレストラン「グランカフェ」は、大きな窓に囲まれた三層吹き抜けの大空間。豪華客船のようなエレガントな雰囲気も特徴的です。
「グランカフェ」では、”海”をイメージしたプレートやスイーツがかわいらしい3段ティースタンドのアフタヌーンティーをいただけます。海の情景を描いたプレートや、イルカやカメなど海の生き物をかたどったスイーツがかわいらしく、食べるのがもったいないほど。ほどよいボリューム感で、ティータイムにぴったりです。
ドリンクは、紅茶やコーヒーのほか、ローズヒップティーやルイボスティーも選べます。ホテルながら、1人3,000円台でアフタヌーンティーがいただけるのはとってもリーズナブル!お値段・味・雰囲気すべてに満足できるホテルアフタヌーンティーです。
所在地 | 東京都品川区東品川2-3-15 第一ホテル東京シーフォート1F |
---|---|
アクセス | 東京モノレール「天王洲アイル駅」中央口直結 |
料金 | 一般 3,500円 会員 3,150円 |
概要 | 席数 80席 営業時間 朝:7:00~10:00 昼:11:30~15:00(14:30LO) 夜:17:00~21:00(20:30LO) |
品川のレストランアフタヌーンティー 2選
「品川」といえば、ビジネス街としても有名なので、どこかせかせかしたイメージも。しかし、そんな街中でもゆっくり一息つけるレストランアフタヌーンティーがあります。
レストランでいただくアフタヌーンティーは、ホテルほど緊張感もなく、思い立ったら訪れやすいという面も。仕事に疲れたときや、友達と気楽におしゃべりしたいときに、立ち寄りたくなるお店です。
【1】サラベス品川

多くのセレブリティに愛され、”ニューヨークの朝食の女王”とも称される「サラベス」の品川店。エッグベネディクトやフレンチトーストなどの朝食メニューが人気ですが、アフタヌーンティーもいただけます。
サラベス特製のアフタヌーンティーは、ケーキ・サンドイッチ・焼き菓子がセットになったほどよいボリューム。品川店では、エレガントなティースタンドで提供され、カジュアルながらもしっかりアフタヌーンティーの雰囲気が味わえます。
ニューヨーク創業の「ハニー&サンズ」の紅茶やコーヒーのほか、スペシャルな季節の紅茶やスパークリングなどアルコールのフリーフローが付いたプランも、アルコールメニューは、ワインやウイスキーも楽しめるので、夕方のハイティーとしてもおすすめ。
親しみやすい雰囲気ながらも、落ち着いた高級感もある空間で、ゆっくりとティータイムを楽しんでみては?
所在地 | 東京都港区港南2-18-1 アトレ品川4階 |
---|---|
アクセス | JR線「品川駅」から徒歩3分 |
料金 | コースのみ 2,800円 コース+紅茶フリーフロー 3,300円 コース+アルコール含むフリーフロー 3,800円 ※すべて平日限定 |
概要 | 席数 74席 営業時間 9:00~24:00(フード22:00L.O.、ドリンク23:00L.O.) |
【2】キャプテンズワーフ

運河沿いに佇むレストラン「キャプテンズワーフ」は、まるで地中海の活気ある漁師街のような爽やかな雰囲気。水辺の風や揺れる水面が心地よく、開放的な気分を味わえます。
ここでは、ランチやディナーのほかに、期間限定でアフタヌーンティメニューを提供しています。その時々のシーズンに合わせたオリジナルメニューで、お客様をおもてなし。ケーキや洋菓子、セイボリーが3段のティースタンドに乗った本格的なアフタヌーンティーセットです。
ドリンクは、アメリカのオーガニックティーハーブティー”Art of Tea"など、厳選された紅茶を揃えており、フリーフローで楽しめます。アニバーサリーメッセージプレートはいつでもオーダーできるので、ちょっとした記念日やお祝いにも最適です。
所在地 | 東京都品川区東品川1.39-21 第三齋藤ビル10 |
---|---|
アクセス | 東京モノレール・りんかい線「天王洲アイル駅」南口から徒歩5分 |
料金 | 1人 5,500円 |
概要 | 席数 38席 営業時間 昼:11:30~15:00(14:00L.O.) カフェ:15:00~17:00 夜:17:00~22:00(21:00L.O.) |
品川はゆっくり過ごせるホテルアフタヌーンティーが充実!

品川は、全体的に見るとホテルアフタヌーンティーの割合が多く、ゆったりとした時間を過ごせる場所が多いと言えるでしょう。ホテルアフタヌーンティーでも、比較的リーズナブルではあるので、ちょっと贅沢をしたいときに、行きやすいのではないでしょうか。
品川という土地は、他の県からのアクセスもよいので、遠方の方と待ち合わせするときも便利な立地。久しぶりに会うお友達や親戚と、ゆっくりティータイムを過ごすのにも最適です。
海に近い土地柄、水辺を活かした内装や海をイメージしたインテリアのお店があるのも特徴的。またお店それぞれの個性溢れるアフタヌーンティーメニューが多いのも、魅力的です。爽快感のある雰囲気や個性的なティータイムを楽しみたいときにおすすめのエリアです。