【2023年】渋谷のおすすめアフタヌーンティー16選!安いお店から1人で行けるお店もシーン別にご紹介!

観光地としても人気の高い「渋谷」。若者が多いイメージがありますが、近年の再開発の影響もあり、これまでよりもさらに洗練された街に生まれ変わりつつあります。

流行の最先端を行く街でもある渋谷ですが、どのようなアフタヌーンティーを楽しめるお店があるのでしょうか。

今回は、さまざまなシーンに合わせた渋谷のおすすめアフタヌーンティーを紹介します。お店が溢れかえる渋谷なので、アフタヌーンティー選びに迷っているなら、ぜひ参考にしてください!

渋谷のホテルアフタヌーンティー 6選

しっかりとアフタヌーンティー気分を味わいたいなら、ホテルがおすすめ。渋谷には色々なテイストのホテルがあり、高級感のあるひとときを過ごせる場所から、カジュアルにリラックスして過ごせる場所までさまざま。

渋谷で楽しめるホテルアフタヌーンティーを紹介します。

【1】ガーデンラウンジ 「坐忘」/セルリアンタワー東急ホテル

セルリアンタワー東急ホテル|ガーデンラウンジ 「坐忘」

セルリアンタワー東急ホテルのロビーフロアにあるガーデンラウンジ「坐忘」は、窓から眺める広々とした庭園は心落ち着く空間。吹き抜けになっており、開放的でさわやかな雰囲気も魅力です。

「坐忘」では、季節のおいしさが詰まった充実のアフタヌーンティーセット「トゥール ド アンサンブル」を提供しています。シーズナルで変わるメニューは、その時々の旬の食材やテーマに合わせたメニュー。セイボリー・スコーン・スイーツで構成された伝統的なアフタヌーンティーメニューです。

30種類から選べる豊富なドリンクメニューも魅力的。紅茶はもちろん、玉露やほうじ茶などもいただけます。ゆったりとした空間で、やすらぎのティータイムを過ごせる贅沢なラウンジです。


所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアン タワー 東急 ホテル LBF
アクセスJR線「渋谷駅」から徒歩5分
料金1人 5,000円
概要席数 88席
営業時間 10:00~22:00(21:30LO)

【2】Tower's Bar BELLOVISTO/セルリアンタワー東急ホテル

セルリアンタワー東急ホテル|Tower's Bar BELLOVISTO

地上150m、ホテルの40Fに位置する「Tower's Bar BELLOVISTO」は、見晴らしの良い圧巻の景色が魅力。「坐忘」とはまた違う、ラグジュアリーなひとときを過ごせる空間です 。

「Tower's Bar BELLOVISTO」は、土日祝日限定でアフタヌーンティーメニューを提供しています。季節ごとに変わるメニューは、アペタイザー・スコーン&フォカッチャ・プティフールで構成され、メニューも充実。おしゃれな二つのティースタンドに、優雅な気分を味わえます。

選べるオリジナルドリンク2種は、ここならでは。特にコーヒーベースのノンアルコールカクテル「ラテ・グラディエンテ」は、ぜひ飲んでほしいこだわりの逸品。贅沢なメニューと景色を堪能できる優雅なティータイムを過ごせます。


所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル 40F
アクセスJRから「渋谷駅」より徒歩5分
料金1人 7,800円
土日祝 13:30~14:30(ご来店まで)
概要席数 88席
営業時間
月・火:16:00~23:00 (22:00L.O.)
水~金・祝前日: 16:00~24:00 (23:00L.O.)
土:13:30~24:00 (23:00L.O.)
日・祝: 13:30~23:00 (22:00L.O.)

【3】日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」/セルリアンタワー東急ホテル

セルリアンタワー東急ホテル|日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」

ホテル2Fにある日本料理「Japanese Cuisine 桜丘」では、本格日本料理店ならではの和のアフタヌーンティーをいただけます。すっきりとしたシンプルな内装と、窓からの明るい光が心地よい空間です。

食前酒から始まるメニューは、おばんざい・菓子・つまみ飯で構成されています。お寿司やお蕎麦など、わらび餅、練り切りなど日本食ならではのメニューが魅力的です。繊細に作られた一つひとつをゆっくりと味わいたい!木でできたティースタンドも美しく、和やかな気持ちになります。

お料理に合わせたドリンクは、抹茶や煎茶、ほうじ茶、和紅茶、中国茶など豊富な種類がラインナップ。セイボリー多めのメニューは、遅めのランチにもおすすめです。



所在地 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
アクセスJRから「渋谷駅」より徒歩5分
料金1人 5,400円~
概要席数 84席(個室あり)
営業時間
朝:07:00~10:30 (L.O.10:00)
昼:11:30~15:00 (L.O.14:00)
夜:17:00~22:00 (L.O.21:00)

【4】ア ビエント/渋谷エクセルホテル東急

渋谷エクセルホテル東急|ア ビエント

ホテルの最上階に位置する「ア ビエント」は、地上100mの絶景を臨むフレンチダイニング。足元まである窓から、東京のすがすがしい絶景を望めます。ここでは、シェフ×シェフパティシエが手掛けるアフタヌーンティープランを提供しています。

繊細でエレガントなティースタンドには、季節のスイーツやセイボリーがのせられており、その時々の旬の味を楽しめるメニュー。本格的なフレンチシェフが手がけたセイボリーも、カルパッチョやソテーなど贅沢な品々が並びます。ドリンクは「TWG」の紅茶を始め、ハーブティーやコーヒーメニューも豊富です。
こちらのアフタヌーンティープランは、横並びのペアシートでご案内。ベストな席で、豪華な景色とお料理が楽しめる贅沢なティータイムを。


所在地 東京都渋谷区道玄坂1-12-2 渋谷エクセルホテル東急25F
アクセスJR「渋谷駅」中央改札から徒歩3分
東急・地下鉄「渋谷駅」出口A5から徒歩1分
京王井の頭線「渋谷駅」中央口改札から徒歩2分
料金2名 12,000円
①13:00~15:00 ②13:30~15:30 の2時間制(L.O.30分前)
概要席数 112席(個室あり)
営業時間
昼:11:30~15:00 (L.O.14:00)
夜:17:30~21:30 (L.O.20:00)

【5】Bar & Dining TORRENT/渋谷ストリームエクセルホテル東急

渋谷ストリームエクセルホテル東急|Bar & Dining TORRENT

ホテルフロント・ラウンジとシームレスに繋がる「TORRENT」は、リラックスして過ごせるカジュアルなレストラン&バー。 厳選した食材を使った「ネオビストロ」を楽しめるお店です。ライブ感あふれるオープンキッチンも特徴的。

「TORRENT」では、季節のテーマに合わせたアフタヌーンティーを提供しています。ウェルカムドリンクから始まるアフタヌーンティーセットは、セイボリー・スコーン・プティフールがセットになっています。季節の食材にこだわって作られており、一つひとつバラエティーに富んだメニューが魅力です。

ドリンクは、「TWG」の8種の紅茶を始め、コーヒーメニューも充実。季節ごとに変わる「TWG」の紅茶も注目ポイントです。落ち着いたカジュアルな雰囲気で、リラックスしたティータイムを過ごせます。


所在地 東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリームエクセルホテル東急4F
アクセス東急東横線・田園都市線・地下鉄半蔵門線・副都心線「渋谷駅」C2出口直結
料金平日:  5,000円
土日祝: 5,400円
概要席数 91席
営業時間
朝:07:00~10:00 (L.O.09:30)
昼:11:30~15:00 (L.O.14:00)
ティータイム:15:00~16:30 (L.O.16:00)
夜:17:00~23:00 (L.O.22:00)
※バーは24:00まで

【6】和カフェyusoshi 渋谷/渋谷東武ホテル

渋谷東武ホテル|和カフェyusoshi 渋谷

「和カフェyusoshi 渋谷」は、「愉・想・使」をテーマにした和テイストのカフェ。体に寄り添う彩り豊かなフードやスイーツを提供しており、健康志向の人にも人気です。木を基調とした落ち着いた店内は、足を伸ばせるマットレス席もあり、ゆっくりリラックスできる雰囲気も魅力です。

こちらのアフタヌーンティーは、抹茶のデザートをベースに、季節によってメニューが変わるスイーツとセイボリーがセットに。ほうじ茶ラテと抹茶ラテの選べる1杯とともに、紅茶やコーヒーはフリーフローで楽しめます。

ゆったりくつろげる空間に、おしゃべりも時間を忘れてしまいそう。甘いスイーツやお茶とともに、のびのびとくつろぎたいなら「和カフェyusoshi 渋谷」がおすすめ!


所在地 東京都渋谷区宇田川町3-1 渋谷東武ホテルB1F
アクセスJR線「渋谷駅」から徒歩7分
料金1人 3,900円
概要席数 62席
営業時間
昼:11:00~15:00(14:30L.O.)
夜:平日15:00~21:00(20:00L.O.)、土日祝15:00~22:30(21:30L.O.)

渋谷で楽しめる安いアフタヌーンティー 3選

”アフタヌーンティー”というと、しっかりしたお値段というイメージがある人も多いのでは?最近では、リーズナブルな価格で楽しめるお店もたくさんあります。

その中でも3,000円代で楽しめる渋谷のアフタヌーンティーを紹介します。カジュアルな雰囲気と価格で普段使いとしておすすめ。値段を気にせず、リラックスしたティータイムを過ごせます。

【1】PIZZA & ROTISSERIE LA COCORICO Shibuya

PIZZA & ROTISSERIE LA COCORICO Shibuya

木の温もりとこだわりの家具で揃えられた店内が、ほっと安らぐ空間。「LA COCORICO」は、ロティサリーチキンや窯焼きナポリピッツァなど、手の込んだイタリアンを楽しめるお店です。

「PIZZA & ROTISSERIE LA COCORICO Shibuya」では、季節ごとに限定のアフタヌーンティーメニューを提供しています。セイボリー・スイーツでまとめられた2段のティースタンドと、コーヒー・紅茶・フレーバードティー・ソフトドリンクの飲み放題がセットです。

乾杯ドリンクと本日のパスタまたはピザが付いたセットもあり、ランチとしても最適。普段から気軽に楽しめるリーズナブルな価格も魅力です。北イタリアの古民家をイメージしたという温かみのある空間で、心安らぐティータイムを。


所在地 東京都渋谷区渋谷3-27-11 GEMS渋谷5F
アクセスJR「渋谷駅」新南口から徒歩1分
東急東横線・地下鉄銀座線・半蔵門線「渋谷駅」から徒歩6分
料金コース+飲み放題 2,980円
コース+飲み放題+乾杯ドリンク+パスタorピッツァ 3,980円
概要席数 70席
営業時間
昼:平日11:30~15:00(14:30L.O.)
夜:平日17:30~23:00(フード22:00L.O.、ドリンク22:15L.O.)

【2】emma LOUNGE

emma LOUNGE

アンティークなインテリアとシャビーな雰囲気がおしゃれな「emma LOUNGE」は、イタリアンをメインにした多彩なメニューを楽しめるお店。このお店では、見た目も華やかでリーズナブルなアフタヌーンティーメニューも人気です。

自慢のティースタンドは、季節替わりでメニューを提供しており、食材にこだわったセイボリーや自家製スコーン、見た目もかわいらしいスイーツで構成されています。かわいいだけでなく充実したメニューに、大満足間違いなし!

ドリンクは、5種の紅茶、コーヒー、レモネード。1杯付きのプランやカフェフリーのプランなど、気分に合わせて選べるのも嬉しいポイント。こんなに充実しているのに、1000円代から楽しめるリーズナブルな価格も魅力的です。


所在地 東京都渋谷区道玄坂1-14-9 ソシアル道玄坂2F
アクセス京王井の頭線「渋谷駅」井の頭西口から徒歩3分
JR線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩6分
京王電鉄井の頭線「神泉駅」から徒歩6分
料金カフェ1杯付き 1,890円
カフェフリー 2,640円
概要席数 75席
営業時間
月~木・日祝:12:00~23:00(フード 22:00L.O.、ドリンク22:30L.O.)
金土:12:00~23:30(フード 22:30L.O.、ドリンク23:00L.O.)

【3】Glorious Chain Cafe

Glorious Chain Cafe

「Glorious Chain Cafe」は、世界的ライフスタイルブランド「DIESEL」が手掛けるハイセンスなダイナー。アメリカンライクな肉料理やデザートを楽しめます。本場のダイナーを思わせるクールな店内もポイントです。

ここのアフタヌーンティーは、パフェやマフィン、バーガーなど、アメリカンテイスト。お店自慢のGCCミニバーガーも付いてきます。かわいらしい2段のティースタンドに加え、選べるパンケーキも付いてきて、ボリュームも満点!コーヒーや紅茶は飲み放題です。

通年でアニバーサリープレートも無料で提供してくれるので、ちょっとしたお祝いもすぐにお願いできちゃいます。「Glorious Chain Cafe」オリジナルのクールなグッズも必見です。


所在地 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti1F
アクセス地下鉄半蔵門線・副都心線「渋谷駅」13番出口からすぐ
JR・東急東横線・田園都市線・京王井の頭線「渋谷駅」から徒歩4分
料金1人 2,400円
概要席数 50席
営業時間 11:30~21:00(20:00L.O.)

1人でも気軽に行ける渋谷のおすすめアフタヌーンティー 3選

アフタヌーンティーは、2名以上からの注文制限を設けていることもよくあります。しかし、「1人でゆっくりティータイムを過ごしたい!」という時もありますよね。

1人でも注文可能な渋谷のアフタヌーンティーをまとめてみました。スイーツとお茶を楽しみながら、自分の好きなことに没頭できる贅沢な時間もすてきです。

【1】IL Fiume

IL Fiume

「IL Fiume」は、厳選された食材を使用したこだわりの炭火焼料理を堪能できる隠れ家的なお店。都会の喧噪から離れ、ゆったりとお食事やお茶を楽しめる、静かでおしゃれな雰囲気も魅力です。

こちらのアフタヌーンティーは、日本の水質である軟水に合う茶葉を提供している紅茶専門店「amsu tea(アムシュティー)」の紅茶とともにいただけます。充実したスイーツメニューは、甘いもの好きの人にもぴったり!スイーツ・スコーン飲みのセットや、セイボリー付きのセット、お土産付きのセットなど、さまざまなコースからその日の気分に合わせて選べるのもうれしいポイント。

生ハムやキャビアを使用した贅沢なセイボリーにも注目。お土産付きプランでは、「amsu tea」の選べるホワイト缶1つと5種の焼き菓子をテイクアウトでき、おうちでもティータイムの余韻を楽しめます。


所在地 東京都渋谷区渋谷3-14-2 ベルティス渋谷1F
アクセスJR線「渋谷駅」新南口より徒歩5分
料金コース+カフェフリー 3,300円 コース+カフェフリー+セイボリー  4,800円 コース+カフェフリー+選べるお土産 6,000円
概要席数 56席
営業時間
昼:11:30~15:00(14:30LO)
夜:17:30~22:30(22:00LO)
金曜:17:30~23:00(22:30LO)
年末年始休日

【2】Pepper PALOR

Pepper PALOR

「Pepper PALOR」は、ロボットたちのおもてなしを受けられる唯一無二のレストラン。お出迎えからサービングまで、ロボットが対応してくれる楽しい場所です。

「Pepper PALOR」では、国産フルーツをふんだんに使用した季節のアフタヌーンティーセットが人気です。スイーツとセイボリーで構成された2段と90分のソフトドリンク飲み放題がセットになっています。紅茶にこだわる人は、ムレスナの紅茶を楽しめるプレミアムカフェフリープランがおすすめです。繊細に作られたスイーツの品々は、かわいらしくデコレ―ションされたティースタンドにのせられ、見た目も華やかでフォトジェニック!

ロボットが対応してくれる近未来的な雰囲気ながら、緑に囲まれたナチュラルなインテリアでまとめられており、心地よい空間。かわいらしいロボットたちに囲まれながら、一風変わった楽しいティータイムを過ごせるお店です。


所在地 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷5F
アクセスJR線「渋谷駅」南改札西口から徒歩1分
東急東横線、田園都市線、京王井の頭線、地下鉄各線「渋谷」駅から徒歩3分
料金一般コース 3,480円~ プレミアムカフェフリー付き 3,980円~
概要席数 162席
営業時間 11:00~22:00(フード21:00/ドリンク21:30L.O.)

【3】CAFE QUARTIER LATIN

CAFE QUARTIER LATIN

隠れ家的な落ち着いた雰囲気と、農園からの朝採れ野菜などのこだわり素材が魅力の「CAFE QUARTIER LATIN」。素材にとことんこだわったここだけの創作料理が自慢です。

ティータイムにいただけるアフタヌーンティーメニューも、お店自慢の野菜パフェを始めとした、こだわりの創作料理を存分に味わえます。野菜やデザートが並ぶ色とりどりのプレートは見た目も華やか!

ソフトドリンクとコーヒー・ティーは飲み放題で、3時間滞在できるので、心ゆくまでティータイムを満喫できます。ヘルシーなフードとゆっくりくつろげる空間が魅力のお店です。


所在地 東京都渋谷区宇田川町13‐16 コクサイビルA館 2F
アクセスJR線・東急東横線・田園都市線・地下鉄各線・京王井の頭線「渋谷駅」A2出口から徒歩5分
料金1人 2,980円
概要席数 43席(テラス席あり)
営業時間
火~日:11:30~22:00(フードL.O. 21:00、ドリンクL.O. 21:30)
金・土:11:30~23:00(フードL.O. 22:00、ドリンクL.O. 22:00)
日曜日:11:30~21:00(フードL.O. 20:00、ドリンクL.O. 20:30)

こだわりが光る渋谷のレストランアフタヌーンティー 4選

それぞれのオリジナリティーやこだわりを楽しめるレストランアフタヌーンティーもおすすめ!メニューやドリンクラインナップはもちろん、独自の世界観を極めた内装も注目ポイント。

レストランならではの本格的なスイーツやセイボリーを堪能できるのもうれしい!そのお店ならではのティータイムを楽しんでみてください。

【1】THE THEATRE TABLE

THE THEATRE TABLE

ヒカリエの1Fに位置し、渋谷の街を見下ろせる、カジュアルイタリアン「THE THEATRE TABLE」。星付きレストラン「アロマフレスカ」の原田慎次シェフが監修したメニューが人気です。

ここでは、季節の食材やテーマに合わせたアフタヌーンティーも人気。シーズンごとに変わるメニューは、3段ティースタンドに加え、別皿のフードやシグネチャーデザートが付き、ボリュームも満点。旬の味わいを楽しめるメニューも魅力です。

ドリンクは、ホットやアイスの紅茶やフレーバードティーなど全18種を90分のフリーフローで。カジュアルながら重厚感のあるおしゃれな空間も素敵です。ゆったりとしたソファーが配置されたテラス席は、見晴らしも良く、贅沢な気分が味わえます。


所在地 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ11F
アクセス東急東横線・田園都市線・地下鉄半蔵門線・副都心線「渋谷駅」B5出口直結
料金1人 3,800円~
概要席数 172席
営業時間
昼:11:00~14:30 (14:00 L.O.)
カフェ:14:30~17:30 (17:00 L.O.)
夜:18:00~22:00 (21:00 L.O.)

【2】THE LEGIAN TOKYO

THE LEGIAN TOKYO

プール越しから見える東京の景色がなんとも開放的な「THE LEGIAN TOKYO」。cocotiビル最上階に位置し、大都会東京とバリのリゾート感があいまった、ラグジュアリーな空間です。

産地にこだわった至極のフレンチを味わえるお店ですが、ティータイムにはアフタヌーンティーメニューも楽しめます。メニューは季節に合わせて、シーズナルで提供され、スイーツ・スコーン・セイボリーで構成された本格的なメニューです。

鳥かごのようなティースタンドも十分かわいいのですが、オプションのお祝いプレートがなんとも豪華!色とりどりのフラワープレートにのせられたスイーツで、特別なひとときを楽しめます。紅茶やハーブティーなど豊富なドリンクとともに、ハッピーなティータイムを。


所在地 東京都渋谷区渋谷1丁目23-16 cocotiビル12F
アクセスJR線ほか「渋谷」駅東口から徒歩3分
料金平日   4,800円~
土日休日 5,800円~
概要席数 70席
営業時間
昼:11:30~16:00(15:00L.O.)、土日祝10:00~17:00(L.O.16:00)
夜:17:30~23:00(21:00L.O.)、土日祝18:00~22:00(L.O.21:00)

【3】Legato

Legato

ランタンが舞っているかのような幻想的な空間がおしゃれな「Legato」。”劇場”をテーマにした店内は、中世のモスクをイメージしたインテリアデザイン。非日常的なひとときを過ごせるお店です。

「Legato」のアフタヌーンティーは、季節ごとの限定メニュー。味も見た目からも季節を感じられる色鮮やかなメニューと厳選された香り高い紅茶は評判で、リピーターも多いのだとか。パティシエ渾身のアフタヌーンティーセットは、デザートやセイボリーも一つひとつ丁寧に作られ、見た目も美しく、エレガントな気分になれます。

紅茶やコーヒー、ソフトドリンクは、フリーフロー。幻想的な空間で、夢のようなティータイムを楽しめるお店です。


所在地 東京都渋谷区円山町3-6 E-スペースタワー15F
アクセスJR各線・京王井の頭線・東急東横線・地下鉄各線「渋谷駅」から徒歩5分
京王井の頭線「神泉駅」から徒歩5分
料金1人 3,840円
概要席数 220席(個室あり)
営業時間
ランチ:11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー:日~木17:30~24:00(L.O.Food22:30/Drink 23:30)
土・日・祝前日11:30~25:00(L.O. Food23:00/Drink 24:30)

【4】CE LA VI TOKYO

CE LA VI TOKYO

「The Pursuit of pleasure」~喜びの探求 ミクソロジー×音楽×料理を軸とした大人の社交場「CE LA VI TOKYO」は、ダイニングレストラン・カフェ&バー・クラブラウンジの3つで構成されています。世代や国を超えて、さまざまな楽しみ方ができる「CE LA VI TOKYO」は、刺激的でエキゾチックな空間です。

そのうちの18Fレストランでは、アフタヌーンティーメニューも楽しめます。シーズンに合わせた期間限定メニューを提供しており、その時々で違った味わいを楽しめます。オリジナルのおしゃれなティースタンドには、ここならではのエキゾチックなセイボリーや、本格的なオリジナルスイーツが並びます。

シーズナルティーを始め、ここだけの紅茶やコーヒーなどドリンクメニューも豊富。圧倒的なロケーションと、刺激的な雰囲気とともに、ラグジュアリーなティータイムを過ごせます。


所在地 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 18F
アクセスJR線ほか「渋谷」駅東口から徒歩1分
料金1人 5,000円
概要席数 116席
営業時間
ランチ:11:00~14:00
カフェ:14:00~17:00
ディナー:17:00~23:00(L.O.22:00)

渋谷にはさまざまなシーンに合わせたアフタヌーンティーが豊富!


渋谷のおすすめアフタヌーンティー

東京でも有数の繁華街である渋谷は、やはりカフェやレストラン、ホテルも多く、アフタヌーンティーを楽しめる場所もたくさんあります。渋谷のいいところは、さまざまな価格、さまざまな雰囲気のお店が幅広く揃っていること。

記念日やご褒美に贅沢なホテルアフタヌーンティーを楽しむのもよし、料理にこだわってレストランに行くのもよし。お友達と気軽に楽しめるリーズナブルなお店や、1人でも入りやすいお店も豊富です。

渋谷なら、どんな場面でも必ず合ったお店を見つけられるでしょう。なかなかいいアフタヌーンティーを見つけられないなら、まず渋谷で探してみるのもおすすめです。

Ads